先日、無印良品フローリングモップを購入しました
伸縮ポールを伸ばすのは腰の位置くらいまでにすると
力が入り易くていい感じです
無印モップ
実はこれ、以前も使っていたのですが
その時はどうにもシートの差込みがしづらくて
欲しいと言ってくれた知り合いに譲ったのでした。

今回、無印良品の店頭で商品を見かけて、
「やっぱり家にあると便利だよねー。
でも、ここが硬いのがちょっとねー」
なんて思いながら差込口をさわると・・・。

なんと、軟らかい
シートの差込口が以前と変わってる
改良されたんだー
BlogPaint
てことで、再度購入となったわけです

掃除面の替えシートの他に
取付けられるマイクロファイバーモップも販売されていますが
私は家にあったマイクロファイバーのハンドタオル使ってます。
モップタオル
乾拭きも水拭きもこのタオルで

水拭きをサボっていた我が家のフローリング、
濡らしたマイクロファイバータオルがこの通り。
汚くてすいません
よごれ
でもこれだけ効果あるってことだなー。
すごい

あとから調べてみると、
やはりシートの差込が困難だという意見をもとに
見直しがされたそうです。
新型は今年の2月に発売されていたようですね。
店頭で気が付いて良かった

掃除機取り出す頻度が減ってくれそうです



最後まで読んでくださってありがとうございます。
クリックしていただけるととてもうれしいです。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村