我が家の冷蔵庫の一番下段にセットしてあるこれ
ふりかけ
冷蔵庫を開けて必要なものだけを取り出すこともあれば
トレーごと冷蔵庫から出して食卓にのせることもあります。

中身は・・・
海苔
保存容器の中にはとろろこんぶ、焼き海苔。
あとはねり梅の瓶詰。

以前は梅干しを使っていたのですが
ねり梅を利用してみたら種を取ってほぐす手間なし
もうそれからはねり梅ひとすじ。手軽です。

ふりかけ類
反対側は、お醤油と
ふりかけボトルに入れたすり胡麻、じゃこ、ふりかけなど。

このふりかけボトルが使い勝手最高で
ふりかけボトル
上のキャップをパッと取ってサッとかける、という感じ。
蓋のパッキンが三段になっていて密封もしっかり

これを使い始める前は
胡麻が入っていた袋のジッパーの開け閉めさえ
めんどうに感じていたんだということに
あとから気が付きました。

なぜなら・・・、
このボトルにしてから
胡麻の消費量が格段に増えたから
じゃこもしかり。
納豆やお料理にも気軽にトッピングゥー

すぐに目につくところにあって
楽に使えるということの効果がよくわかりました。

やっぱり何事も簡単なのが一番なんですね


同じシリーズの醤油さしも液だれなしで優秀です。
醤油ボトル
少量欲しいときは横の穴をふさぎながら。
蓋付きで衛生的にも
 


ガラス部分が同じ形状の
スパイスボトルとドレッシングボトルも愛用中。

カタチが揃うというのも気持ちが良い
自己満足ポイントです



最後まで読んでくださってありがとうございます。
クリックしていただけるととてもうれしいです。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村