関東地方も梅雨明けし夏本番となりました
去年までは『夏と言ったら麦茶』と
2リットル容器に麦茶を作って冷蔵庫に常備していたのですが
今年は水を冷やしておくようになりました。
容器も無印良品の2リットル用から1リットル用にチェンジ。
減ったらその都度浄水器から新鮮な水を入れて。
この大きさだと軽くて冷蔵庫からの出し入れも楽です
なんで今年は水を飲むようになったんだっけ?と考えたら
寒い時期、水筒にお茶でなく白湯を入れて出かけていたのが
きっかけだったかも。
暑くなったら自然とそのまま水に移行してました。
なので水筒にもこの水です。
今まで、なんで『夏は麦茶を作らなくちゃ』って
思い込んでいたのだろうかと不思議。
汗をかいて飲む冷たい水はこんなに美味しかったのに
容器にも水筒にもお茶の色が付かなくて
洗うのも楽です
もうひとつ、夏といえばスイカですが、
スイカを食べるスタイルも今年は変わりました。
今までの我が家は、スイカは三角に切って
スプーンで、もしくはかぶりつくもの、だったのですが、
今年はすぐに食べるであろう量を
あらかじめひとくちサイズにカットしておいてます。
こうしておくと、外出から「暑ーい」と戻った時には
ひとつふたつを口にポイ。
三角に切ってお皿に出して・・・より手軽に食べられて
スイカ好きの次女は喜んでます。
いままでこうしていたから、という行動を変えてみると
あぁ、あれは思い込みだったんだなぁ、なんて
改めて自分で感じること、ほかにもたくさんありそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
クリックしていただけるととてもうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
去年までは『夏と言ったら麦茶』と
2リットル容器に麦茶を作って冷蔵庫に常備していたのですが
今年は水を冷やしておくようになりました。
容器も無印良品の2リットル用から1リットル用にチェンジ。
減ったらその都度浄水器から新鮮な水を入れて。
この大きさだと軽くて冷蔵庫からの出し入れも楽です
なんで今年は水を飲むようになったんだっけ?と考えたら
寒い時期、水筒にお茶でなく白湯を入れて出かけていたのが
きっかけだったかも。
暑くなったら自然とそのまま水に移行してました。
なので水筒にもこの水です。
今まで、なんで『夏は麦茶を作らなくちゃ』って
思い込んでいたのだろうかと不思議。
汗をかいて飲む冷たい水はこんなに美味しかったのに
容器にも水筒にもお茶の色が付かなくて
洗うのも楽です
もうひとつ、夏といえばスイカですが、
スイカを食べるスタイルも今年は変わりました。
今までの我が家は、スイカは三角に切って
スプーンで、もしくはかぶりつくもの、だったのですが、
今年はすぐに食べるであろう量を
あらかじめひとくちサイズにカットしておいてます。
こうしておくと、外出から「暑ーい」と戻った時には
ひとつふたつを口にポイ。
三角に切ってお皿に出して・・・より手軽に食べられて
スイカ好きの次女は喜んでます。
いままでこうしていたから、という行動を変えてみると
あぁ、あれは思い込みだったんだなぁ、なんて
改めて自分で感じること、ほかにもたくさんありそうです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
クリックしていただけるととてもうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント