今年の春にお風呂の蓋を変えました。
それまで使っていた
蛇腹でくるくる丸めるタイプのものが傷んできたので
その機会にパネル状の蓋にしてみたのですが
これが大正解でした
なんといっても掃除のしやすさが格段に違います
蛇腹タイプのものを使っていたときは
ひとつひとつの溝の間を掃除するのがとても手間でした。
おっくうになってマメに掃除ができず
ほこりはたまるしカビははえたし、それを取るのがまた面倒で
現在のパネルタイプの蓋は
たまにスポンジでさっと流すだけですが
約半年経った今も全く汚れが付かずすべすべをキープ
入浴中は浴槽の縁に立てかけて、
一枚だけはそのままにして机のようにして上に物を置くことも。
いろいろある中で、私は縁まで全体が真っ白なものをチョイス。
ちょっとお高いかなー、とも思いましたが
毎日使うものだし、と
思い切ってこれにして大満足しています

最後まで読んでくださってありがとうございます。
クリックしていただけるととてもうれしいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント