夏の間活躍してくれた扇風機、
ようやく片づけました。

きれいに拭きあげて、また来年お世話になります
さて、離婚から数年の時を経た今になり
姓を旧姓に戻す申請をしておりましたが、
その後、家庭裁判所において申し立てが認められ
審判所謄本というものが送られてきました
これを受領した翌日から二週間不服申し立てがなく経過すると
確定証明書なるものが送付されてくるので、
ふたつの書類を持って役所で戸籍の届けをすると
希望どうり旧姓に戻れるということです。
旧姓に戻すと娘たちとは違う姓になってしまうのですが、
来春から次女も社会人になることだし、そろそろ。
と思ったところに運転免許の更新のお知らせ。
運転免許更新後に姓を変えると裏書で訂正されるそうで、
できたら、免許更新期日までに姓の変更をしてしまいたいかな。
結果、間に合うかどうか微妙なところとなりました
審判所謄本と確定証明書に有効期限は無いそうなので
もしも運転免許更新に間に合わなければ、
役所に届け出るのは予定どうり来春にしようと思います。
その前に、一応娘たちのお父さんにも知らせなくては。
事後報告より事前報告をしておいたほうが
お互い気分的には良いだろうし
まず反対されることもないでしょうし。
なんだかあっけなく進んでしまった感あり。
ここまでよりこれからの諸々の手続きが大変そう
でも、前進あるのみ
ですね。
がんばらねば
最後まで読んでくださってありがとうございます
クリックしていただけるととてもうれしいです
↓ ↓ ↓

ランキングの皆様、いろいろ参考になります
↓ ↓ ↓
50代の生き方ブログランキング
シンプルライフブログランキング
ようやく片づけました。

きれいに拭きあげて、また来年お世話になります

さて、離婚から数年の時を経た今になり
姓を旧姓に戻す申請をしておりましたが、
その後、家庭裁判所において申し立てが認められ
審判所謄本というものが送られてきました

これを受領した翌日から二週間不服申し立てがなく経過すると
確定証明書なるものが送付されてくるので、
ふたつの書類を持って役所で戸籍の届けをすると
希望どうり旧姓に戻れるということです。
旧姓に戻すと娘たちとは違う姓になってしまうのですが、
来春から次女も社会人になることだし、そろそろ。
と思ったところに運転免許の更新のお知らせ。
運転免許更新後に姓を変えると裏書で訂正されるそうで、
できたら、免許更新期日までに姓の変更をしてしまいたいかな。
結果、間に合うかどうか微妙なところとなりました

審判所謄本と確定証明書に有効期限は無いそうなので
もしも運転免許更新に間に合わなければ、
役所に届け出るのは予定どうり来春にしようと思います。
その前に、一応娘たちのお父さんにも知らせなくては。
事後報告より事前報告をしておいたほうが
お互い気分的には良いだろうし
まず反対されることもないでしょうし。
なんだかあっけなく進んでしまった感あり。
ここまでよりこれからの諸々の手続きが大変そう

でも、前進あるのみ

がんばらねば

最後まで読んでくださってありがとうございます
クリックしていただけるととてもうれしいです
↓ ↓ ↓

ランキングの皆様、いろいろ参考になります
↓ ↓ ↓
50代の生き方ブログランキング
シンプルライフブログランキング
コメント