グローバルの包丁を使っています。

長年の使用で良く見るとキズがたくさんですが。
この包丁は刃と柄のつなぎ目がなくて
衛生的なんですよね…と思いきや
ここに盲点が

汚い写真でごめんなさい
と言いつつ反対側も

柄の穴ぼこに汚れがー
またもやここにも
知らず知らずのうちに溜まるものがありました。
夜も更けたキッチンで
合計320個の穴ぼこを爪楊枝でクリクリする私。
きれいになりました

いろんな食材をさわった手でつかむ場所。
確かに汚れやすいところですよね。
そういえば包丁を洗うとき、
ついつい刃先の方ばかり気にして洗っていたような気がします。
これからは柄の部分もきれいに洗うようにいたします
最後まで読んでくださってありがとうございます
クリックしていただけるととてもうれしいです
↓ ↓ ↓

ランキングの皆様、いろいろと参考になります
↓ ↓ ↓
50代の生き方ブログランキング
シンプルライフブログランキング

長年の使用で良く見るとキズがたくさんですが。
この包丁は刃と柄のつなぎ目がなくて
衛生的なんですよね…と思いきや

ここに盲点が


汚い写真でごめんなさい

と言いつつ反対側も


柄の穴ぼこに汚れがー

またもやここにも
知らず知らずのうちに溜まるものがありました。
夜も更けたキッチンで
合計320個の穴ぼこを爪楊枝でクリクリする私。
きれいになりました


いろんな食材をさわった手でつかむ場所。
確かに汚れやすいところですよね。
そういえば包丁を洗うとき、
ついつい刃先の方ばかり気にして洗っていたような気がします。
これからは柄の部分もきれいに洗うようにいたします

最後まで読んでくださってありがとうございます
クリックしていただけるととてもうれしいです
↓ ↓ ↓

ランキングの皆様、いろいろと参考になります
↓ ↓ ↓
50代の生き方ブログランキング
シンプルライフブログランキング
コメント